忍者ブログ
〒294-0031千葉県館山市大賀西台81-17 TEL 0470-22-8861

ファミリーオ館山とは(concept)館山で過ごす、快適時間

[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝のファミリーオ、
庭の様子が何かおかしい!



近づいてみると


なんと、昨日の強風で樹皮ごと剥がれ落ちた椰子の葉でした。


落ち葉の季節、いろんな葉っぱを見掛けますが…
椰子の落ち葉は初めて見たかも!!


それにしても、昨日はすごい風でしたね。

今週末のファミリーオ館山は貸切のイベント「au旅ラン♪」Part2。
平砂浦でのランニングやウォーキングも予定しているので
スタッフ一同、週末の天気予報から目が離せない毎日です。

尚、このイベントに伴いアクティビティは両日とも休止いたします。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
(明日30日(土)のASAヨガのみ、通常通り営業いたします)

それでは、良い週末をお過ごしください!

Watanabe

PR
館山はこんな風に見えています、



キレイ、




空気が澄んでいるからかな、




今晩はひんやりします、












あなたの町ではどんな風に見えていますか?




mini
おはようございます。
今朝はどんより曇り空。ですが、
ビーチクリーン&お庭クリーンに出かけました

植物いろいろ






真上から見ると面白い。




レモン!


考えてみたら、松ぼっくりってすごい形!
人間が作ろうと思って作れる形じゃないです。


もちろん海にも様々な生物が。


残念ながら写真は撮れませんでしたが…
虫もたくさんいますよ~!
それからモグラも!(一度だけお目にかかりましたが、とっても可愛い!)
この敷地だけでも本当に色々な生物がいるのですね~。
それぞれ自分の領分を守って立派に暮らしています。
人間だってこの一部なんだから、和を乱してはいけませんね。
地球に住まわせてもらっている一員として、失礼のないように生きたいものです。

と、昨日から始まった「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」に便乗してそんなことを考えた朝でした。

ちなみにホテルの敷地内にはウォーキングできるコースがあります。
(とても短い距離ですが…)
ランチ&お散歩で秋の午後を楽しんでみてはいかがでしょう?

Watanabe
おはようございます
今朝も爽やかな空気の中、ASAヨガ開催!

と、意気込んで102号室へ行ってみると…

ウッドデッキに可愛らしい影が。



おおっ!カニ



このあたりではカニが道路を歩く姿なんて日常ですが、
でもやっぱり、何度見ても興奮しますね

ちなみに今朝のASAヨガは”全員ヨガ初体験”というご家族が参加してくださいました。
ASAヨガは、「ヨガに興味はあるけどいきなり長いクラスは…」
という初心者の方にもオススメ30分のショートクラスです。
ファミリーオにご宿泊の際には是非、参加してみてくださいね。

アクティビティスタッフ渡辺でした。



おはようございます

昨日に引き続きビーチクリーン第2弾!!!
クリーンをしながら起こった&出会った楽しい出来事をお伝えします。

ファミリーオ玄関を出てすぐ
「おはよう」

カマキリくんが横断中。。。
(こんな感じ)


落ち葉を掃いていると芝生にナゼか
巻貝が


きれいなコスモスがポツンと咲いていました。カワイイです。



館山に来て大賀海岸がこんなにひいているのを初めてみました。



こんな貝を見つけました
思わずPick Upしちゃいました

キレイに巻いております

これは貝?!なんの化石やら

キノコかクラゲか〜〜〜


ちょ〜〜〜っと外に出ただけですっごいワクワク
クリーンをし気持ちも上がり
朝から良いスタートがきれています

yamagishi yuka

Copyright(c)Famirio-Tateyama All Rights Reserved.