こんばんわ

朝はまだまだ寒いですが、日中は日差しが出ていれば、
『早春

』を思わせる暖かさに包まれる南房総。
今日はそんな南房総の岩井で開催されたイベントをご紹介。

JR東日本が企画している
『駅からハイキング』という催物。
今回は『岩井の水仙と歴史めぐりハイキング』

岩井駅からスタートし、観音寺や遊歩道とみやま水仙などを巡り、
岩井駅へ戻る9.2kmのルートを歩きます。

見知らぬ土地の駅に降り立ち、見知らぬ土地を歩いて巡るという非常に心躍る催物です。
昨日の19日は約350名、そして本日も200名程の方がご参加



そしてスタート&ゴールの地、岩井駅には地の物を楽しんでもらおうと地元の方々がブースを出しています。

今回は千倉にある
川戸おんだら山の方々がご出店。

多くの品が地元の方が手作りでつくったもの

早春とは違う暖かみを感じ、そして味わえるイベント

ご興味ある方はぜひ
『駅からハイキング』のHPをご覧ください。