忍者ブログ
〒294-0031千葉県館山市大賀西台81-17 TEL 0470-22-8861

ファミリーオ館山とは(concept)館山で過ごす、快適時間

[89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は、よいよ来週14日より開催される『JBVツアー2010 ベボニアビーチバレーファミリーオ館山カップ』の試合のお手伝いをしていただく補助役員の方々の事前講習会が行われました。

補助役員とは、今回のような大会のラインズマンや試合記録等々の試合運営の基本を支える重要な役割を担うボランティアの方々。



それだけに講習会にも熱が入ります。


今回は、館山市内の女子バレーボールチームや安房西高校バレー部の方々がご協力くださっています。

こういった方々の存在があってこそ、こういった大会が成り立っているのですね。

フロントスタッフ:平山
PR
秋から行うウォーキングコースの下見に行ってきました!
メンバー:支配人、平山、山岸 3人で初のお出掛けです♪

消防署をスタートして裏道を抜けていきます

館山は緑豊かです。

海が見えてきました〜



道ばたにこんなお花が咲いていました。
支配人が教えてくださいました。「白い彼岸花なんて珍しいね」

確かに!!!


キレイな青空のもと歩いて行きます。

ここまでで1時間20分くらい。

休憩ポイント!
こんな井戸があるとろです!


ゴール地点までに洲崎神社があります。
よしっ!登ってみよう!という勢いのもと、


登ります!!!
何段あったかは登ってからのお楽しみにィ〜。

お参り。

・・・。。。

上からの景色もお楽しみにィ〜☆

降りるときもスゴいッ!


洲崎灯台を目指します!
ヒョコっと見えてますね。

ぐんぐん上っていきますと〜


、、、



到着!



こんなにカワイイお花がお迎えしてくれました♪

見晴らしのいい絶景は是非参加をしてのお楽しみ☆☆☆
こんにちわ、フロントスタッフの平山です。

先日お伝えしました千葉国体の剣道。
本日より本戦がスタート


ここ南房総エリアは昔から剣道が盛んな地域だけあって、
会場となっている館山運動公園体育館は超満員





そしてその超満員の声援に応えるような熱戦の数々が繰り広げられていました

さて、大阪チームの結果は如何に

↓↓↓



期待の新星、山岸由佳インストラクター。
千葉県らしいポージングを考えに考え抜いた結果…

今が旬、国体のキャラクター「チーバくん」をみごとに演じきりました!
房総の潮風に吹かれて気持ちよさそうにしております。

とても愉快な山岸さん。
みなさま、宜しくお願い致します(´▽`)

ちなみにこれがチーバくん


アクティビティスタッフわたなべ
おはようございます。

気が付けばもうすっかり秋。
10月です。
ついこの間お正月だったような気がしていたのに…(;゚Д゚)!

一年はあっという間です

さて、ファミリーオ館山クラブでも秋らしく
10月のプログラムが始まります。
プログラム詳細はこちら

外を歩くのが気持ちよくなるこの季節に合わせ、
ノルディックウォーキングを水曜日~土曜日毎日開催!
日曜日には3時間の森林ウォーク

さらには新しくコンディショニングワークアウトも加わり盛りだくさんです♪

ちなみにこれらのプログラム、
新メンバーの山岸が担当いたします
(後ほど紹介ブログUP予定!)
お楽しみにヽ(*´∀`)ノ

森林ウォークとワークアウトに興味津々な私。
食べることが大好きなので…
食欲の秋を楽しむためにも、気持ちよく汗を流したい

もちろんヨガもお忘れなく~!!

それでは、
本日も皆様のお越しをお待ちしております。

アクティビティスタッフ渡辺





<< 前のページ 次のページ >>

Copyright(c)Famirio-Tateyama All Rights Reserved.