忍者ブログ
〒294-0031千葉県館山市大賀西台81-17 TEL 0470-22-8861

ファミリーオ館山とは(concept)館山で過ごす、快適時間

[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ!フロントスタッフの平山です。

3連休の週末、昨日18日と本日19日の2日間で館山市内のグランドで、当ホテル主催の『ファミリーオ館山カップ2010』という少年サッカーの大会が開催されました。

今回で6回目となるこの大会。
毎年多くのチームにご参加いただいております。

今回ご参加いただいたチームの皆さんを紹介させていただきます。

 
左より 牛久・加茂FC(Aチーム)/牛久・加茂FC(Bチーム)

  
五井FC(Aチーム)/五井FC(Bチーム)/五井FC(Cチーム)

 
有秋東FC(Aチーム)/有秋東FC(Bチーム)

  
  姉崎FC  


  東海FC

 
FCフェルサ祇園 

 
ティグレスFC(Aチーム)/ティグレスFC(Bチーム)

18日の開会式、選手を代表してティグレスFCの岩本 拓也選手の力強い選手宣誓が行われ、


よいよ熱戦のスタート

つづく
PR
酷暑の夏も過ぎ去り、なかなか秋らしい空気が浸透し、トンボもちらほらと追いかけっこをしている姿の向こうに見える水平線に、それでも入道雲かと思われるデーンとした雲を見つけた松本です。
初めての投稿となります。どうぞよろしくお願いいたします。

先日 釣り人には有名な館山湾にある自衛隊堤防に立ち寄ってみました。

館山自衛隊堤防

ここファミリーオ館山からだと、およそ1.5キロメートルほど離れてます。
水深もあり年間を通じて魚種も多彩です。
今の時期の狙い目はもちろん!回遊魚!!
でもクロダイ釣りでも有名な場所なんです。

秋の日の休日にゆっくり1泊して、じっくり狙ってみるのもおもしろいかもしれません。

釣れなくても堤防から顔をあげて周りを見渡せば…




こんな景色(館山城)や…



天気が良ければこんな夕日にもめぐり合えます。

これで大漁なら最高です!!!

次回は意外な穴場を紹介できたらと思います。
今日も室内でしたが…
窓全開で海を眺めて
たくさん動きましたよ♪

すでに何度も参加してくださっている今日のお二人。


ひと呼吸ごとに意識が変わり、からだも変わっていくのが
外から見ていても分かるくらい!

お客様の変化を目の当たりにできるのが
このお仕事をしていて一番感動することかもしれません。

人って、いくらでも変化していけるのですね~(´▽`)

なんてことを、クラスを通して学ばせて頂いています。
感謝。感謝。

そして最後のこれ↓
シャバアーサナ(亡骸のポーズ)っていいます。
ヨガの練習の、これがご褒美ですね、間違いなく!


アクティビティ担当 渡辺でした。


おはようございます。
9月18日(土)、今日は午後から全館貸切のため
下記のみの実施となります。

ASAヨガ   7:30-8:00
ビーチヨガ  9:30-11:00
シーカヤック 11:00-12:30

また、明日9月19日(日)も全館貸切のため

ASAヨガ   7:30-8:00

のみ、実施いたします。
尚、9月20日(月)からは通常通りのプログラムです。
宜しくお願いいたします。




 
今日も元気にASAヨガから始まりましたよ~ヽ(*´∀`)ノ
天候も良好。
本日は今話題のスタンドアップパドル、ノルディックウォーキング、
それからヨガ、シーカヤックにストレッチと盛りだくさん。

今日はお休み。でも何しよう…?なんて方、
秋空の下、思いっきり体を動かしてリフレッシュしましょう!
頭が空っぽになって、ほんと、気持ちいいですよ~(´▽`)

本日、まだまだご予約受付中です。
お問い合わせはこちらまで♪

ファミリーオ館山:0470-22-8861

お待ちしております。


ちなみに写真は毎朝眺める朝焼け。
元気もらってます!ありがとう(*´∀`*)


アクティビティ担当、渡辺でした。
<< 前のページ 次のページ >>

Copyright(c)Famirio-Tateyama All Rights Reserved.