お手軽花名所巡り、行ってまいりました。
まずは、南房総市千倉町白間津地区「お花畑」
現在は、3分咲き程度。
咲いているのは「ポピー」「ストック」「ベニジウム」等

キンセンカの開花が今ひとつなので、現状はちょっと寒そうな色彩ですね。
3月になるとこんな感じになる…はず…。
↓

百花繚乱、咲き乱れて…、何と言いましょうか、とにかく、見ているだけで心が浮かれてきちゃいます。
もう一か所は、南房総市和田町花園地区「抱湖園」
旧暦の元旦の朝に開花するということで「元朝桜」と名付けられている早咲きの桜です。

「抱湖園」の入口看板を見逃し、裏山の「見晴らし台」まで一気に登ることになってしまい、息も絶え絶え…。
登りきったところに広がる景色は、それなりに価値がありました。

桜のバックは「青空」ではなく「太平洋」です。
挑戦する価値のある「景色」だと思いますよ。
足元に広がるのは「菜の花畑」

黄色い海です。
まだまだ寒いと思っていたら、しっかり「春」は近付いてきていたようです。
サァ、頑張って外へ出てみましょう!!
それでは、明日(1月29日)のアクティビティプログラムのご案内です。
7:30~

ASAヨガ
9:00~

ゆるヨガ
11:00~

MTB~北条海岸~
13:00~

アロマヨガ
15:30~

ノルディックウォーキング
18:00~

リフレッシュストレッチ
明日は盛り沢山なスケジュールになってますね。
張り切ってご参加ください。
お待ちしております。
m(u_u)m
PR