忍者ブログ
〒294-0031千葉県館山市大賀西台81-17 TEL 0470-22-8861

ファミリーオ館山とは(concept)館山で過ごす、快適時間

[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はい、元気いただきましたっ

今朝のASAヨガはご家族での参加♪
見てください、この見事なポーズ!
(お父さん、少々震えてる!? あ、お母さん限界か!??)


今朝は天気も最高。
窓の外、こんな景色を眺めながらのヨガでした


Watanabe
PR
冬かと思ってしまう冷え込む朝晩。


いやいや、秋も深まってきた今日この頃...

ずばり!ウォーキングの季節ですねっ♪


YOGA担当Watanabe先生がホワイトボードに落書きを!?!?
ぢゃなくて、
素晴らしい絵を書いてくださいました!

朝Familioをに出勤して朝からテンション上がっちゃいました!!
ルンルンですよっ

コレコレ!そっくりぃ〜笑

まだまだ正体不明だとは思いますが、
私、Watanabe先生同様アクティビティ担当yuka yamagishiでございます。

生で見て絵と比べて見てください。笑
髪は染めていないよ、地毛?天然染めのyamagishiです。笑


ウォーキングしている絵の通り、ウォーキングも担当しております。
キレイな夕日でしたよ。
参加者の皆さまとパチリ☆


いっしょにウォーキングに出掛けましょー!

お得な特典!SMILE¥0と軽快なくだらないtalk付きです、笑
今朝の外回りで秋を感じました。。。

コレを見ると何故だかリスを連想します。
昔、飼っていたからでしょうか。


本日は某旅行雑誌○るぶの取材が入りました。
Familio TATEYAMAを載せていただけるようですがアクティビティの紹介も載せていただけます。
そう!Familioではカヤックを体験することが出来ます!!

取材はこ〜んな感じで進められました。
↓↓↓
海・カヤックの約束事・パドルの漕ぎ方etc...説明&レクチャーをした後出発!!!


ゆ〜っくりとパドリング。
最高にイイ日差しです。


レクチャー&撮影風景。

艇を旋回し沖の島をバックにパチリ☆
Uターンして戻ってきます。


さてご褒美に待っていたのは休憩のティータイム♪
アウトドアならではですっ!

じっくり待ちますよ〜


笑顔でパチり☆カメラマンも写ってます。笑


インストラクターもパチリ☆


〜海上のバカンス〜楽しみたい方は是非Familioへ!!!



さて、終わったら道具の手入れ。
ジャーーーーっと流していたらシャワーで虹出現!!!
嬉しくなって、渡邊先生に後ろから撮っていただきました!

5枚撮った内の1枚です。笑
って見えますか???
先月もこのブログに登場してくださったご夫婦。
その時は確か、ノルディックウォーキング&海岸遊びで…
オナモミの実を投げ合って遊びましたね(笑)

今日はご夫婦そろってASAヨガです♪
(ご協力ありがとうございます!)



毎回色々なご夫婦が参加してくださいますが、
身体をほぐした後はみなさん一様に笑顔で、穏やかな雰囲気でお食事されているように感じます(´▽`)
ご夫婦に限らず、参加された方々の様子を拝見していると
この30分の効果を実感しますね。

朝はヨガをするのに最適な時間。
自律神経を整えたり、骨盤を調整したり、とにかくいいことづくめ。
ファミリーオでのASAヨガ体験を機に、毎朝少しでも身体を動かす習慣をつけて頂けたら…最高に嬉しいです♪

Watanabe
来週26日(火)ですが、
代行のためプログラム内容を変更いたします。

ASAヨガ   → ASAヨガST(ストレッチ)
ビーチヨガ → ビーチヨガST(ストレッチ)
アロマヨガ → アロマST(ストレッチ)

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたします。
ご理解のほど、宜しくお願い致します。

Watanabe

Copyright(c)Famirio-Tateyama All Rights Reserved.